ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人情報通信研究機構 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人情報通信研究機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第301位 140件
(2011年:第323位 123件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第325位 111件
(2011年:第306位 112件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-177972 | 用語対訳抽出装置、用語対訳抽出方法、および用語対訳辞書の生産方法 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-177756 | 立体画像取得装置 | 2012年 9月13日 | |
特開 2012-175388 | 無線通信システム、干渉防止方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-173381 | 嗅覚ディスプレイ | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-175386 | 無線通信システム、干渉防止方法 | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-175603 | 無線装置、通信制御方法、データベース | 2012年 9月10日 | |
特開 2012-165834 | 動作練習支援装置及び動作練習支援方法 | 2012年 9月 6日 | 共同出願 |
特開 2012-170004 | 3軸望遠鏡の駆動角度制御方法 | 2012年 9月 6日 | |
特開 2012-168185 | 複数マッハツェンダー干渉計を有する光変調器の特性評価方法 | 2012年 9月 6日 | |
特開 2012-165455 | 量子暗号通信方法 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-164172 | テキスト入力装置、それを含む翻訳装置、テキスト入力方法及びコンピュータプログラム | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-163701 | 多視点空中映像表示装置 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-163702 | 視差式3次元空中映像表示装置 | 2012年 8月30日 | |
特開 2012-160794 | 通信管理装置、通信管理方法 | 2012年 8月23日 | |
特開 2012-156636 | 位置情報認証方法 | 2012年 8月16日 |
140 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-177972 2012-177756 2012-175388 2012-173381 2012-175386 2012-175603 2012-165834 2012-170004 2012-168185 2012-165455 2012-164172 2012-163701 2012-163702 2012-160794 2012-156636
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人情報通信研究機構の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング