ホーム > 特許ランキング > 住友ベークライト株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友ベークライト株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第88位 504件
(2011年:第88位 470件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第139位 283件
(2011年:第107位 328件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-77176 | 絶縁膜、積層体および半導体装置 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-76421 | 接着体 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78542 | ポジ型感光性樹脂組成物、硬化膜、保護膜、絶縁膜、半導体装置、および表示体装置 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-79849 | 太陽電池封止材用フィルム | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-77152 | 電子部品封止用樹脂組成物及び電子部品装置 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-79880 | 接着剤、多層回路基板、半導体用部品および半導体装置 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78609 | 光導波路モジュールおよび電子機器 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78608 | 積層体の製造方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78607 | 光導波路モジュール、光導波路モジュールの製造方法および電子機器 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78606 | 光導波路、光導波路の製造方法、光導波路モジュールおよび電子機器 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78527 | 光導波路モジュールおよび電子機器 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-79759 | 回路基板、回路基板の製造方法および半導体装置 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-79527 | 導電接続シート、端子間の接続方法、接続端子の形成方法および電子機器 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-79526 | 導電接続シート、端子間の接続方法、接続端子の形成方法および電子機器 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-79525 | 端子間の接続方法、接続端子の形成方法 | 2012年 4月19日 |
502 件中 331-345 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-77176 2012-76421 2012-78542 2012-79849 2012-77152 2012-79880 2012-78609 2012-78608 2012-78607 2012-78606 2012-78527 2012-79759 2012-79527 2012-79526 2012-79525
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友ベークライト株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング