ホーム > 特許ランキング > 富士通セミコンダクター株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(富士通セミコンダクター株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第103位 453件
(2011年:第93位 464件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第59位 620件
(2011年:第53位 577件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4980751 | データ処理装置、およびメモリのリードアクティブ制御方法。 | 2012年 7月18日 | |
特許 4978402 | 画像処理フィルタ、画像処理フィルタの画像処理方法及び画像処理フィルタを備える画像処理装置の画像処理回路 | 2012年 7月18日 | |
特許 4978233 | シミュレータ開発システム及びシミュレータ開発方法 | 2012年 7月18日 | |
特許 4980565 | 半導体メモリ | 2012年 7月18日 | |
特許 4978094 | 出力バッファ回路 | 2012年 7月18日 | |
特許 4978022 | 演算増幅器 | 2012年 7月18日 | |
特許 4973501 | 半導体ウェハの収納ケース及び半導体ウェハの収納方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4975203 | 半導体装置 | 2012年 7月11日 | |
特許 4972278 | レチクル及び半導体装置の製造方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973725 | データ転送システム | 2012年 7月11日 | |
特許 4973572 | 半導体回路の設計方法および製造方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973561 | 半導体集積回路の設計方法。 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973392 | 回路検証方法および回路検証プログラム | 2012年 7月11日 | |
特許 4973254 | 評価方法および半導体装置の製造方法 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973502 | 強誘電体メモリ装置およびその製造方法、半導体装置の製造方法 | 2012年 7月11日 |
620 件中 346-360 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4980751 4978402 4978233 4980565 4978094 4978022 4973501 4975203 4972278 4973725 4973572 4973561 4973392 4973254 4973502
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士通セミコンダクター株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング