ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人九州工業大学 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人九州工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第572位 62件
(2010年:第692位 54件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第601位 51件
(2010年:第1108位 20件)
(ランキング更新日:2025年3月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-184364 | pH応答性薬物徐放担体とその製造方法 | 2011年 9月22日 | 共同出願 |
特開 2011-175074 | 音声合成装置及び方法、並びに音声合成プログラム | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-173795 | 水棲生物の付着防止材料 | 2011年 9月 8日 | 共同出願 |
再表 2009-136496 | 3次元実装半導体装置及びその製造方法 | 2011年 9月 8日 | |
再表 2009-136495 | チップサイズ両面接続パッケージ及びその製造方法 | 2011年 9月 8日 | |
特開 2011-174794 | 路面状態検出装置及び方法 | 2011年 9月 8日 | 共同出願 |
特開 2011-168408 | 接合体の製造方法 | 2011年 9月 1日 | |
特開 2011-162589 | 燃料、バーナー装置および熱機関 | 2011年 8月25日 | |
特開 2011-159825 | LED照明用モジュール装置及びその製造方法 | 2011年 8月18日 | |
特開 2011-157226 | シリコン回収システムおよびシリコン回収方法 | 2011年 8月18日 | 共同出願 |
特開 2011-159951 | LEDモジュール装置及びその製造方法 | 2011年 8月18日 | 共同出願 |
特開 2011-155037 | エッチング試験方法 | 2011年 8月11日 | |
再表 2009-128346 | 電極モジュール | 2011年 8月 4日 | 共同出願 |
特開 2011-146562 | グラフェン膜を有する基板 | 2011年 7月28日 | |
再表 2009-122931 | 皮下血流測定を利用した個人認証方法及び個人認証装置 | 2011年 7月28日 | 共同出願 |
62 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-184364 2011-175074 2011-173795 2009-136496 2009-136495 2011-174794 2011-168408 2011-162589 2011-159825 2011-157226 2011-159951 2011-155037 2009-128346 2011-146562 2009-122931
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人九州工業大学の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング