※ ログインすれば出願人(森永乳業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第916位 31件
(2013年:第769位 42件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第935位 31件
(2013年:第699位 46件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5478523 | ゲル状食品およびその製造方法 | 2014年 4月23日 | |
特許 5456668 | 生残菌数推定装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 | 2014年 4月 2日 | |
特許 5433820 | 微生物検出法及び微生物検出キット | 2014年 3月 5日 | |
特許 5433821 | 微生物検出法及び微生物検出キット | 2014年 3月 5日 | |
特許 5430803 | ペプチドおよびアンジオテンシン変換酵素阻害剤 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5431226 | チーズ食品およびその製造方法 | 2014年 3月 5日 | |
特許 5427713 | 統合失調症の陽性症状のための治療薬 | 2014年 2月26日 | |
特許 5411191 | 詰替容器、拡開具及び詰替容器セット | 2014年 2月12日 | 共同出願 |
特許 5411190 | 詰替容器、拡開具及び詰替容器セット | 2014年 2月12日 | 共同出願 |
特許 5411189 | 詰替容器、袋開封口拡開具及び詰替容器セット | 2014年 2月12日 | 共同出願 |
特許 5411188 | 詰替容器、拡開具及び詰替容器セット | 2014年 2月12日 | 共同出願 |
特許 5409617 | 生残菌数推定方法及び保証菌数の設定方法 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5409808 | 治療薬および治療方法 | 2014年 2月 5日 | |
特許 5401372 | ラクトコッカス・ラクティス亜種の検出方法 | 2014年 1月29日 | |
特許 5401558 | 生菌数の測定方法及び培地 | 2014年 1月29日 |
31 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5478523 5456668 5433820 5433821 5430803 5431226 5427713 5411191 5411190 5411189 5411188 5409617 5409808 5401372 5401558
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。森永乳業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング