※ ログインすれば出願人(森永乳業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第812位 40件
(2016年:第849位 34件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1304位 15件
(2016年:第671位 37件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6247185 | バイロフィラ属細菌増殖抑制剤及びバイロフィラ属細菌増殖抑制方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6243777 | ヒアルロン酸合成促進剤 | 2017年12月 6日 | |
特許 6234331 | 統合失調症治療剤 | 2017年11月22日 | |
特許 6231925 | 腸内菌叢の老若判定方法及び菌群のスクリーニング方法 | 2017年11月15日 | |
特許 6232364 | ホイップドクリームの製造方法 | 2017年11月15日 | |
特許 6212454 | チーズの熟成度指標推定方法、チーズの熟成度指標推定装置、コンピュータが実行可能なプログラム、及びプロセスチーズの製造方法 | 2017年10月11日 | |
特許 6189994 | ジペプチジルペプチダーゼ−IV阻害用飲食品組成物 | 2017年 8月30日 | |
特許 6165077 | 含硫アミノ酸リアーゼ阻害剤 | 2017年 7月19日 | |
特許 6155073 | 食材の加工処理方法及び食材の加工処理装置 | 2017年 6月28日 | |
特許 6139217 | D−アミノ酸の製造方法 | 2017年 5月31日 | |
特許 6139425 | 微生物検出法及び微生物検出キット | 2017年 5月31日 | |
特許 6131275 | IGF−1産生促進剤 | 2017年 5月17日 | |
特許 6086783 | 気泡含有ソースの製造方法およびこれを用いた食品の製造方法 | 2017年 3月 1日 | |
特許 6078594 | ゲル状食品 | 2017年 2月 8日 | |
特許 6066537 | アロエ抽出物の製造方法及びアロエ抽出物 | 2017年 1月25日 |
16 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6247185 6243777 6234331 6231925 6232364 6212454 6189994 6165077 6155073 6139217 6139425 6131275 6086783 6078594 6066537
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。森永乳業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング