※ ログインすれば出願人(森永乳業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第792位 32件
(2023年:第660位 44件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第472位 57件
(2023年:第502位 55件)
(ランキング更新日:2025年4月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7605448 | チーズ様食品 | 2024年12月24日 | |
特許 7603863 | 製造システムおよびプログラム | 2024年12月20日 | |
特許 7602083 | 乳由来成分入りコーヒー、アロマが凝縮されたコーヒー抽出物、及びこれらの製造方法 | 2024年12月17日 | |
特許 7598989 | インドール乳酸化合物の製造方法 | 2024年12月12日 | |
特許 7594855 | メンタルヘルス不全改善用組成物 | 2024年12月 5日 | |
特許 7594372 | タンパク質含有飲料 | 2024年12月 4日 | |
特許 7594635 | 睡眠促進用組成物並びに該睡眠促進用組成物を用いた医薬品組成物及び飲食品組成物 | 2024年12月 4日 | |
特許 7592750 | 酪酸菌用プレバイオティクス組成物 | 2024年12月 2日 | |
特許 7591364 | 健康寿命延長用組成物 | 2024年11月28日 | |
特許 7589328 | 冷菓 | 2024年11月25日 | |
特許 7588490 | 冷菓の製造方法 | 2024年11月22日 | |
特許 7588013 | テクスチャー評価方法及び情報処理装置 | 2024年11月21日 | |
特許 7586400 | 容器詰ナチュラルチーズ | 2024年11月19日 | |
特許 7584223 | 飲料及びその製造方法 | 2024年11月15日 | |
特許 7584245 | 容器入り飲料、容器入り飲料の製造方法 | 2024年11月15日 |
61 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7605448 7603863 7602083 7598989 7594855 7594372 7594635 7592750 7591364 7589328 7588490 7588013 7586400 7584223 7584245
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。森永乳業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月11日(金) -
ストーリーで学ぶ!IPランドスケープ(r)を踏まえた 事業戦略策定のための特許情報分析 ~経営陣より、社運を賭けたM&Aの可能性を知的財産観点から検討を求められた 知財部長の苦悩と取った行動とは?~
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング