※ ログインすれば出願人(森永乳業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第993位 27件
(2017年:第812位 40件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1264位 15件
(2017年:第1304位 15件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6440981 | 浄化処理剤及び浄化処理方法 | 2018年12月19日 | |
特許 6434770 | フレッシュクリーム及び甘性バターの風味予測方法、並びにフレッシュクリーム及び甘性バターの製造方法 | 2018年12月 5日 | |
特許 6429427 | 甘味食品、容器入り甘味食品及びその製造方法 | 2018年11月28日 | |
特許 6420970 | プロセスチーズの製造方法 | 2018年11月 7日 | |
特許 6382027 | ビフィズス菌及びアブラナ科野菜を含有する経口組成物 | 2018年 8月29日 | |
特許 6369990 | 筋萎縮抑制剤及び筋萎縮抑制用飲食品 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6359437 | 冷菓およびその製造方法 | 2018年 7月18日 | |
特許 6351187 | 試料採取用具、試料採取方法、試料の検査方法 | 2018年 7月 4日 | |
特許 6349405 | 抗炎症剤 | 2018年 6月27日 | |
特許 6344796 | 高齢者用アルツハイマー型認知症改善剤 | 2018年 6月20日 | |
特許 6345630 | 新規ペプチド及びその用途 | 2018年 6月20日 | |
特許 6337323 | 検体採取具、その製造方法、検体の採取方法、および検出方法 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6309367 | カゼイン加水分解物の製造方法 | 2018年 4月11日 | |
特許 6297441 | ビフィドバクテリウム属細菌含有カプセルおよびその製造方法 | 2018年 3月20日 | |
特許 6285049 | 性ホルモンのバランスの乱れに起因する症状の予防又は改善剤 | 2018年 2月28日 |
18 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6440981 6434770 6429427 6420970 6382027 6369990 6359437 6351187 6349405 6344796 6345630 6337323 6309367 6297441 6285049
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。森永乳業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月16日(水) - 東京 大田
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング