特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > アステラス製薬株式会社 > 2013年 > 特許一覧

アステラス製薬株式会社

※ ログインすれば出願人(アステラス製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第835位 38件 下降2012年:第658位 48件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第689位 47件 上昇2012年:第778位 40件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5223859 神経因性疼痛新規予防剤及び/又は治療剤 2013年 6月26日
特許 5218057 N−ヒドロキシアクリルアミド化合物 2013年 6月26日
特許 5218051 新規環状ペプチド化合物 2013年 6月26日
特許 5212101 新規化合物 2013年 6月19日
特許 5210154 C−グリコシド誘導体とL−プロリンとの共結晶 2013年 6月12日 共同出願
特許 5206335 主成分分析方法、主成分分析装置、異種品検出装置、主成分分析プログラム、及び、主成分分析プログラムが記録された記録媒体 2013年 6月12日
特許 5182088 アゾールカルボキサミド誘導体 2013年 4月10日
特許 5177156 ソリフェナシンまたはその塩の固形製剤用組成物 2013年 4月 3日
特許 5169821 キノロン誘導体又はその製薬学的に許容される塩 2013年 3月27日
特許 5168711 ソリフェナシンまたはその塩の固形製剤用組成物 2013年 3月27日
特許 5169829 へテロ環ヤヌスキナーゼ3阻害剤 2013年 3月27日
特許 5169220 2−アミノベンズアミド誘導体 2013年 3月27日
特許 5172736 EML4−ALK融合遺伝子 2013年 3月27日 共同出願
特許 5157892 アミド誘導体またはその塩 2013年 3月 6日
特許 5157893 ピロール誘導体またはその塩 2013年 3月 6日

47 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5223859 5218057 5218051 5212101 5210154 5206335 5182088 5177156 5169821 5168711 5169829 5169220 5172736 5157892 5157893

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アステラス製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オネスト国際特許事務所

東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許