ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人日本原子力研究開発機構 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人日本原子力研究開発機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第671位 47件
(2011年:第1434位 17件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第400位 90件
(2011年:第756位 38件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4977916 | 放射性廃棄物処理装置 | 2012年 7月18日 | 共同出願 |
特許 4963086 | 生物組織硬化体の製造方法 | 2012年 6月27日 | 共同出願 |
特許 4961618 | 耳栓型個人熱中症警報装置 | 2012年 6月27日 | 共同出願 |
特許 4962956 | 核熱利用装置 | 2012年 6月27日 | |
特許 4956833 | 情報共有システム | 2012年 6月20日 | 共同出願 |
特許 4958176 | 不純物を含有するベリリウムからベリリウム資源を分離回収する方法および装置、並びに回収された高純度金属ベリリウム | 2012年 6月20日 | |
特許 4953274 | 分子回転周期差を利用した同位体の分離方法 | 2012年 6月13日 | |
特許 4953370 | 耐硝酸腐食性および機械的性質に優れたNb−W合金及びその製造方法 | 2012年 6月13日 | 共同出願 |
特許 4953371 | 耐硝酸腐食性に優れたNi基合金及びその製造方法 | 2012年 6月13日 | 共同出願 |
特許 4953177 | 高解像度対応超音波センサ | 2012年 6月13日 | |
特許 4953243 | イオン加速方法及び装置 | 2012年 6月13日 | |
特許 4953113 | 優れた耐酸化性と高いイオン交換容量を有するフッ素系高分子イオン交換膜及びその製造方法 | 2012年 6月13日 | |
特許 4953196 | レーザーによる酸素18の分離・濃縮法 | 2012年 6月13日 | |
特許 4949337 | 酸性溶液中のアクチニド元素を回収するための混合抽出剤 | 2012年 6月 6日 | |
特許 4942082 | 植物のオーキシンおよびオーキシン系除草剤の感受性に関わる新規遺伝子 | 2012年 5月30日 |
90 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4977916 4963086 4961618 4962956 4956833 4958176 4953274 4953370 4953371 4953177 4953243 4953113 4953196 4949337 4942082
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人日本原子力研究開発機構の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング