※ ログインすれば出願人(日立金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第242位 175件
(2010年:第172位 293件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第113位 321件
(2010年:第126位 248件)
(ランキング更新日:2025年7月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4618461 | 高周波回路、高周波部品及び通信装置 | 2011年 1月26日 | |
特許 4618549 | バンプ形成方法 | 2011年 1月26日 | |
特許 4613438 | ワーク切断方法 | 2011年 1月19日 | |
特許 4613814 | 可変分散補償器 | 2011年 1月19日 | |
特許 4614119 | フェライト磁心およびこれを用いた面実装型コイル部品、並びにその製造方法 | 2011年 1月19日 | |
特許 4614333 | クリップ | 2011年 1月19日 | 共同出願 |
特許 4613186 | 希土類永久磁石の製造方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4609763 | 低酸素金属粉末の製造方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4608665 | 希土類系ボンド磁石用コンパウンドおよび希土類系ボンド磁石ならびにこれらの製造方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4609741 | セラミックグリーンシートの剥離方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4609744 | マイクロ波用誘電体磁器組成物 | 2011年 1月12日 | |
特許 4609779 | マグネシウム合金部材およびその高耐食被膜形成方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4609777 | アルミニウムめっき層および金属部材並びにその製造方法 | 2011年 1月12日 | |
特許 4609758 | 管継手 | 2011年 1月12日 | |
特許 4605237 | 固定砥粒ワイヤソーを用いた高硬度材料の切断方法 | 2011年 1月 5日 |
321 件中 301-315 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4618461 4618549 4613438 4613814 4614119 4614333 4613186 4609763 4608665 4609741 4609744 4609779 4609777 4609758 4605237
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング