特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 武田薬品工業株式会社 > 2014年 > 特許一覧

武田薬品工業株式会社

※ ログインすれば出願人(武田薬品工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第782位 38件 下降2013年:第603位 60件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第546位 63件 下降2013年:第487位 72件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5645839 CDC7キナーゼ阻害剤としてのチエノピリミジン 2014年12月24日
特許 5645823 チエノオキサゼピン誘導体 2014年12月24日
特許 5642413 緩衝機能付包装用箱 2014年12月17日 共同出願
特許 5640014 抗癌剤としてのベンゾチアゾール誘導体 2014年12月10日
特許 5638515 ピロール化合物 2014年12月10日
特許 5635491 固形医薬組成物 2014年12月 3日
特許 5628787 ピロール化合物の製造法 2014年11月19日
特許 5622565 安定なヴィナミジニウム塩およびそれを用いた含窒素複素環合成 2014年11月12日
特許 5615304 光学活性アミン誘導体の製造方法 2014年10月29日
特許 5604304 口腔内崩壊性固形製剤 2014年10月 8日
特許 5601749 徐放性組成物、その製造法および用途 2014年10月 8日
特許 5600747 口腔内分散性製剤 2014年10月 1日
特許 5599802 縮合複素環誘導体およびその用途 2014年10月 1日
特許 5593363 医薬組成物 2014年 9月24日
特許 5592831 複素環化合物およびその用途 2014年 9月17日

63 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5645839 5645823 5642413 5640014 5638515 5635491 5628787 5622565 5615304 5604304 5601749 5600747 5599802 5593363 5592831

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。武田薬品工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング