※ ログインすれば出願人(株式会社カネカ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第93位 494件
(2011年:第85位 475件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第100位 415件
(2011年:第108位 324件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-143992 | 多層ポリイミドフィルム及びそれを用いたフレキシブル金属箔張積層板 | 2012年 8月 2日 | |
特開 2012-144693 | ポリオキシアルキレン系重合体を含有する硬化性組成物 | 2012年 8月 2日 | |
特開 2012-144607 | オルガノポリシロキサン系組成物および硬化物。 | 2012年 8月 2日 | |
特開 2012-144743 | 塗料用硬化性樹脂組成物及び該組成物を塗布してなる塗装物 | 2012年 8月 2日 | |
特開 2012-143256 | 幹細胞の分離材および分離方法 | 2012年 8月 2日 | |
再表 2010-87111 | ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子とその製造方法、及びポリプロピレン系樹脂型内発泡成形体 | 2012年 7月26日 | |
特開 2012-139142 | 造血幹細胞分離材または分離方法 | 2012年 7月26日 | |
特開 2012-136655 | 改質された油脂組成物の製造方法 | 2012年 7月19日 | 共同出願 |
特開 2012-136654 | 油脂組成物の製造方法 | 2012年 7月19日 | 共同出願 |
特開 2012-135260 | カステラの製造方法 | 2012年 7月19日 | |
特開 2012-136008 | 連続気泡多孔質体およびそれを用いた吸水材料、並びにそれらの製造方法 | 2012年 7月19日 | |
特開 2012-136427 | 折り曲げ特性に優れたグラファイトフィルム | 2012年 7月19日 | |
特開 2012-136685 | (メタ)アクリル系重合体を含有する硬化性組成物 | 2012年 7月19日 | |
特開 2012-136675 | スチレン系樹脂押出発泡体及びその製造方法 | 2012年 7月19日 | |
特開 2012-136674 | スチレン系樹脂押出発泡体及びその製造方法 | 2012年 7月19日 |
494 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-143992 2012-144693 2012-144607 2012-144743 2012-143256 2010-87111 2012-139142 2012-136655 2012-136654 2012-135260 2012-136008 2012-136427 2012-136685 2012-136675 2012-136674
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社カネカの知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング