※ ログインすれば出願人(株式会社カネカ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第107位 430件
(2013年:第121位 409件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第84位 446件
(2013年:第100位 411件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-208729 | 変性ポリオレフィン系樹脂フィルムと熱可塑性樹脂フィルムからなるタブリード封止用積層シーラントフィルム | 2014年11月 6日 | |
特開 2014-207947 | 対極電極および電気離脱型生体内留置具キット | 2014年11月 6日 | |
特開 2014-204869 | ゲル化物の製造方法、医療用離脱型塞栓ワイヤ接続部材および医療用離脱型塞栓ワイヤ | 2014年10月30日 | |
特開 2014-203658 | 非水電解質二次電池 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-202845 | 黒色感光性樹脂組成物及びその利用 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-201694 | 活性エネルギー線硬化性組成物およびその硬化物 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-202846 | 黒色感光性樹脂組成物及びその利用 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-202916 | 画像表示装置、およびそれを搭載した電気、電子機器 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-202996 | 画像表示装置の製造方法および画像表示装置 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-203657 | 非水電解質二次電池の製造方法及び製造された非水電解質二次電池 | 2014年10月27日 | |
特開 2014-199869 | 発光素子実装用リードフレーム、発光素子実装用樹脂成型体及びその製造方法、並びにトランスファ成型用金型 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-198875 | 無機薄膜付きフィルムの製造方法及び製造装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-199347 | 画像表示装置の製造方法および画像表示装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-199871 | 発光素子実装用リードフレーム、発光素子実装用樹脂成型体及び表面実装型発光装置 | 2014年10月23日 | |
特開 2014-199876 | 結晶シリコン系太陽電池およびその製造方法 | 2014年10月23日 |
430 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-208729 2014-207947 2014-204869 2014-203658 2014-202845 2014-201694 2014-202846 2014-202916 2014-202996 2014-203657 2014-199869 2014-198875 2014-199347 2014-199871 2014-199876
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社カネカの知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング