※ ログインすれば出願人(株式会社カネカ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第93位 494件
(2011年:第85位 475件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第100位 415件
(2011年:第108位 324件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4879025 | 医療用ワイヤ | 2012年 2月15日 | 共同出願 |
特許 4872913 | 医療用ワイヤ | 2012年 2月 8日 | |
特許 4870525 | 粘弾性ダンパーの製造方法 | 2012年 2月 8日 | |
特許 4870320 | ヒドロキシカルボン酸の結晶化法 | 2012年 2月 8日 | |
特許 4871500 | 樹脂組成物の流動性を向上させる樹脂改質材 | 2012年 2月 8日 | |
特許 4870336 | 動的耐久性を改善したシーリング材 | 2012年 2月 8日 | |
特許 4865148 | 硬化性組成物およびこれを用いたアルキッド塗料塗装方法 | 2012年 2月 1日 | |
特許 4864700 | グラファイトフィルムの製造方法 | 2012年 2月 1日 | |
特許 4864293 | 高配向グラファイトの製造方法 | 2012年 2月 1日 | |
特許 4866608 | 反応性改質剤 | 2012年 2月 1日 | |
特許 4866590 | めっき用材料、該めっき用材料に用いるポリアミド酸溶液、ポリイミド樹脂溶液及びこれらを用いてなるプリント配線板 | 2012年 2月 1日 | |
特許 4866589 | めっき用材料、該めっき用材料に用いるポリアミド酸溶液、ポリイミド樹脂溶液及びこれらを用いてなるプリント配線板 | 2012年 2月 1日 | |
特許 4865246 | 熱ラジカル硬化/熱カチオン硬化併用硬化性組成物 | 2012年 2月 1日 | |
特許 4859520 | 血圧降下性ペプチドの吸着材、吸着方法および吸着装置 | 2012年 1月25日 | |
特許 4859314 | 潰瘍性大腸炎および/又はクローン病治療剤 | 2012年 1月25日 |
415 件中 376-390 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4879025 4872913 4870525 4870320 4871500 4870336 4865148 4864700 4864293 4866608 4866590 4866589 4865246 4859520 4859314
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社カネカの知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング