※ ログインすれば出願人(株式会社カネカ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第93位 494件
(2011年:第85位 475件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第100位 415件
(2011年:第108位 324件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5041812 | ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子及び型内発泡成形体 | 2012年10月 3日 | |
特許 5039355 | 自動培養装置 | 2012年10月 3日 | 共同出願 |
特許 5040310 | 治療用カテーテル | 2012年10月 3日 | |
特許 5040167 | ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子およびその型内発泡成形体 | 2012年10月 3日 | |
特許 5033061 | 発光デバイスとその製造方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5037198 | 射出発泡成形用金型および製造方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5033899 | ポリイミド系多層フィルムの製造方法、およびこれにより得られるポリイミド系多層フィルム | 2012年 9月26日 | |
特許 5036149 | グラファイトフィルムおよびグラファイトフィルムの製造方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5031778 | 光学活性な2−(アロイルオキシ)プロピオン酸を用いたアミン化合物の製造方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5037212 | ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子、及び型内発泡成形体 | 2012年 9月26日 | |
特許 5037030 | カテーテルチューブ | 2012年 9月26日 | |
特許 5036315 | 血液接触材料の改質方法、及び顆粒球活性化が抑制された血液接触材料 | 2012年 9月26日 | |
特許 5034560 | 医療用ワイヤ | 2012年 9月26日 | |
特許 5036320 | 硬化性組成物 | 2012年 9月26日 | |
特許 5036312 | 硬化性組成物 | 2012年 9月26日 |
415 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5041812 5039355 5040310 5040167 5033061 5037198 5033899 5036149 5031778 5037212 5037030 5036315 5034560 5036320 5036312
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社カネカの知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング