※ ログインすれば出願人(第一三共株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第890位 32件
(2013年:第662位 53件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第695位 44件
(2013年:第612位 54件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2012-105616 | ペプチド・ライブラリー | 2014年 7月 3日 | |
再表 2012-108376 | アミノ基含有ピロリジノン誘導体 | 2014年 7月 3日 | |
特表 2014-515368 | プロテインキナーゼ阻害剤としての複素環化合物 | 2014年 6月30日 | |
特開 2014-101287 | インドール誘導体 | 2014年 6月 5日 | |
特開 2014-98036 | ロキソプロフェン含有経口用組成物4 | 2014年 5月29日 | 共同出願 |
再表 2012-73991 | ピロール誘導体及びその製造方法 | 2014年 5月19日 | |
再表 2012-74038 | 修飾1本鎖ポリヌクレオチド | 2014年 5月19日 | |
再表 2012-57288 | 新規抗DR5抗体 | 2014年 5月12日 | |
特開 2014-73979 | トリアゾロチアゼピン誘導体 | 2014年 4月24日 | |
特開 2014-51492 | ジアミン誘導体の製造法 | 2014年 3月20日 | |
特開 2014-38113 | オンライン不純物除去装置及び方法 | 2014年 2月27日 | 共同出願 |
再表 2012-50151 | アシルベンゼン誘導体 | 2014年 2月24日 | |
再表 2012-43445 | シクロヘキサン誘導体化合物 | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-24874 | 圧縮製剤 | 2014年 2月 6日 | |
再表 2012-39447 | 置換シクロアルケン誘導体の結晶 | 2014年 2月 3日 |
32 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-105616 2012-108376 2014-515368 2014-101287 2014-98036 2012-73991 2012-74038 2012-57288 2014-73979 2014-51492 2014-38113 2012-50151 2012-43445 2014-24874 2012-39447
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。第一三共株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング