ホーム > 特許ランキング > 日揮触媒化成株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日揮触媒化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第612位 52件
(2013年:第684位 51件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第479位 74件
(2013年:第473位 75件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-33776 | 酸化チタン系抗菌消臭剤、その分散液および該酸化チタン系抗菌消臭剤が付与された製品 | 2014年 2月24日 | |
特開 2014-28716 | 平板状結晶性アルミナ複合酸化物微粒子集合体、平板状結晶性アルミナ複合酸化物微粒子集合体からなる結晶性アルミナ複合酸化物粒子ならびに該平板状結晶性アルミナ複合酸化物微粒子集合体および該結晶性アルミナ複合酸化物粒子の製造方法 | 2014年 2月13日 | |
特開 2014-27262 | 発光ダイオード | 2014年 2月 6日 | |
特開 2014-9117 | リチウム複合酸化物の製造方法、その製造方法によって得られるリチウム複合酸化物、それを含む二次電池用正極活物質、それを含む二次電池用正極、およびそれを正極として用いるリチウムイオン二次電池 | 2014年 1月20日 | |
特開 2014-11022 | 光電気セル用多孔質金属酸化物半導体膜の形成方法および光電気セル | 2014年 1月20日 | |
特開 2014-7129 | 二次電池用正極材および該正極材を用いた二次電池 | 2014年 1月16日 | |
特開 2014-6443 | 反射防止膜付基材の製造方法および光電気セル | 2014年 1月16日 |
52 件中 46-52 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-33776 2014-28716 2014-27262 2014-9117 2014-11022 2014-7129 2014-6443
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日揮触媒化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング