ホーム > 特許ランキング > 一般財団法人電力中央研究所 > 2013年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(一般財団法人電力中央研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第404位 103件
(2012年:第549位 63件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第320位 124件
(2012年:第417位 86件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2011-122628 | セレン含有液の処理システム、湿式脱硫装置及びセレン含有液の処理方法 | 2013年 7月 8日 | |
特開 2013-130500 | セレン化水素ガス検知器のコンディショニング方法 | 2013年 7月 4日 | |
特開 2013-121595 | 微生物への電子供与体供給装置とその利用方法 | 2013年 6月20日 | |
特開 2013-120790 | 変圧器の異常診断方法、異常診断装置及び異常診断プログラム | 2013年 6月17日 | |
特開 2013-107788 | 炭化珪素ウェハの製造方法、炭化珪素ウェハ及び炭化珪素半導体素子並びに電力変換装置 | 2013年 6月 6日 | 共同出願 |
特開 2013-108712 | 恒温恒湿装置 | 2013年 6月 6日 | 共同出願 |
特開 2013-106562 | 鳥類の種判定方法 | 2013年 6月 6日 | |
特開 2013-100771 | 高温部品のフィルム冷却構造 | 2013年 5月23日 | |
特開 2013-96876 | 水溶性セレンの分析方法 | 2013年 5月20日 | |
特開 2013-98331 | 超電導限流素子 | 2013年 5月20日 | |
特開 2013-98616 | 秘匿性を有する光ファイバ通信方式 | 2013年 5月20日 | |
特開 2013-96875 | 水溶性セレン分析システム | 2013年 5月20日 | |
特開 2013-92471 | コンクリート表層品質の評価指標の算出方法、算出装置及び算出プログラム、並びに、コンクリート表層品質の評価方法、評価装置及び評価プログラム | 2013年 5月16日 | |
特開 2013-83488 | BF4−計測の後処理方法及びBF4−計測方法 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-83545 | 超音波減衰法による多層配管の界面状態検出方法および装置 | 2013年 5月 9日 | 共同出願 |
103 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-122628 2013-130500 2013-121595 2013-120790 2013-107788 2013-108712 2013-106562 2013-100771 2013-96876 2013-98331 2013-98616 2013-96875 2013-92471 2013-83488 2013-83545
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。一般財団法人電力中央研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング