特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 三井造船株式会社 > 2013年 > 特許一覧

三井造船株式会社

※ ログインすれば出願人(三井造船株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第330位 130件 下降2012年:第230位 192件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第240位 165件 下降2012年:第205位 192件)

(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5127760 発酵残渣を用いた飼料の製造方法 2013年 1月23日
特許 5127200 アンモニア性窒素を含有する廃水の処理装置 2013年 1月23日
特許 5127974 船舶 2013年 1月23日
特許 5127535 シャトル式門型クレーン 2013年 1月23日
特許 5127335 接続部の構造、バラ積み貨物荷役装置及び接続部の気密保持方法 2013年 1月23日
特許 5127334 伸縮部の気密及び伸縮構造、バラ積み貨物荷役装置並びに伸縮部の気密保持及び伸縮方法 2013年 1月23日
特許 5127537 ガスハイドレート製造装置の液体冷却装置及び方法 2013年 1月23日
特許 5127525 アルコール連続生産方法 2013年 1月23日
特許 5127175 鋼構造物や鋼製品の形状補修方法 2013年 1月23日
特許 5127747 内燃機関の電子制御式弁駆動装置 2013年 1月23日
特許 5127987 誘導加熱装置 2013年 1月23日
特許 5127532 ウエハ熱処理システム 2013年 1月23日
特許 5117201 亜酸化窒素の分解,除去方法 2013年 1月16日 共同出願
特許 5117240 ガスハイドレート脱水装置 2013年 1月16日 共同出願
特許 5111246 プラスチックの処理方法 2013年 1月 9日

165 件中 151-165 件を表示

<前へ1 ... 5 6 7 8 9 10 11

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5127760 5127200 5127974 5127535 5127335 5127334 5127537 5127525 5127175 5127747 5127987 5127532 5117201 5117240 5111246

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井造船株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング