※ ログインすれば出願人(コスモ石油株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1042位 26件
(2010年:第875位 38件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第632位 48件
(2010年:第773位 31件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4846706 | 炭化水素からの水素製造用触媒の製造方法、該製造方法により製造された触媒、及び該触媒を用いた水素製造方法 | 2011年12月28日 | |
特許 4846768 | 係船索用ビット構造 | 2011年12月28日 | |
特許 4846540 | 高オクタン価ガソリン基材の製造方法 | 2011年12月28日 | |
特許 4838104 | 高オクタン価ガソリン基材の製造方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4814501 | 抗酸化機能向上剤 | 2011年11月16日 | 共同出願 |
特許 4814568 | 免疫機能向上剤 | 2011年11月16日 | 共同出願 |
特許 4814567 | 健康機能向上剤 | 2011年11月16日 | 共同出願 |
特許 4817852 | 燃料供給装置 | 2011年11月16日 | |
特許 4808523 | 無鉛ガソリン及びその製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4805211 | 重質炭化水素油の水素化処理触媒、その製造方法、及び水素化処理方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4808539 | 脱硫軽油基材の製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4808520 | 無鉛高オクタン価ガソリン及びその製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4804971 | 無鉛ガソリン及びその製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4804972 | 無鉛ガソリン及びその製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4804973 | 無鉛ガソリン及びその製造方法 | 2011年11月 2日 |
48 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4846706 4846768 4846540 4838104 4814501 4814568 4814567 4817852 4808523 4805211 4808539 4808520 4804971 4804972 4804973
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コスモ石油株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング