ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人佐賀大学 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人佐賀大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第1239位 21件
(2013年:第1585位 17件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第1263位 21件
(2013年:第1444位 17件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5646809 | 抗菌製品及びその製造方法 | 2014年12月24日 | 共同出願 |
特許 5633727 | プラズマ滅菌装置 | 2014年12月 3日 | |
特許 5632994 | 非特発性間質性肺炎の治療薬のスクリーニング方法 | 2014年12月 3日 | 共同出願 |
特許 5594665 | ノイズ除去装置、その方法、及びプログラム | 2014年 9月24日 | |
特許 5594669 | 臭素回収方法およびその装置。 | 2014年 9月24日 | |
特許 5594755 | 抗真菌性化合物 | 2014年 9月24日 | |
特許 5589176 | 新規ペプチド分解物 | 2014年 9月17日 | 共同出願 |
特許 5578603 | 視線制御装置、視線制御方法、及びそのプログラム | 2014年 8月27日 | |
特許 5555919 | 新規なスルホニウム塩、その製造方法及びその用途 | 2014年 7月23日 | |
特許 5555940 | 増殖糖尿病網膜症の検出方法および予防・治療剤のスクリーニング方法 | 2014年 7月23日 | 共同出願 |
特許 5544571 | 階層構造管理装置、その方法、及びプログラム | 2014年 7月 9日 | |
特許 5522717 | アトピー性皮膚炎の検出方法および予防・治療剤のスクリーニング方法 | 2014年 6月18日 | |
特許 5479105 | 新規ユビキリン結合性小分子 | 2014年 4月23日 | |
特許 5466349 | 超原子価ヨウ素化合物の製造方法 | 2014年 4月 9日 | 共同出願 |
特許 5458253 | プラズマ滅菌装置 | 2014年 4月 2日 | 共同出願 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5646809 5633727 5632994 5594665 5594669 5594755 5589176 5578603 5555919 5555940 5544571 5522717 5479105 5466349 5458253
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人佐賀大学の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング