特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社神戸製鋼所 > 2014年 > 特許一覧

株式会社神戸製鋼所

※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第52位 758件 上昇2013年:第66位 651件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第40位 892件 変わらず2013年:第40位 856件)

(ランキング更新日:2025年4月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5631289 タイヤユニフォミティ試験装置及びタイヤユニフォミティ試験方法 2014年11月26日
特許 5631619 作業スケジュール作成装置 2014年11月26日
特許 5631233 圧延機の板厚制御方法 2014年11月26日
特許 5632767 Nb3Sn超電導線材製造用前駆体およびNb3Sn超電導線材 2014年11月26日
特許 5632692 高熱伝導性鋼板 2014年11月26日
特許 5632343 エレクトロスラグ肉盛溶接用フラックス 2014年11月26日
特許 5631296 混練用セグメント 2014年11月26日
特許 5632904 加工性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法 2014年11月26日
特許 5631290 タイヤユニフォミティ試験装置及びタイヤユニフォミティ試験方法 2014年11月26日
特許 5632821 タッチパネルセンサー用Cu合金配線膜、及びその製造方法、並びにタッチパネルセンサー 2014年11月26日
特許 5632624 条鋼の製造方法 2014年11月26日
特許 5632659 熱処理歪みの少ない肌焼鋼 2014年11月26日
特許 5631816 溶接用チップ交換装置、溶接用チップ交換システムおよび溶接用チップ交換方法 2014年11月26日
特許 5631264 タイヤバランス試験方法及びタイヤバランス試験機 2014年11月26日
特許 5631263 連続混練機 2014年11月26日

892 件中 61-75 件を表示

<前へ1 ... 2 3 4 5 6 7 8次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5631289 5631619 5631233 5632767 5632692 5632343 5631296 5632904 5631290 5632821 5632624 5632659 5631816 5631264 5631263

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (4月14日~4月20日)

来週の知財セミナー (4月21日~4月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング