※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第45位 789件
(2010年:第50位 798件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第52位 602件
(2010年:第43位 558件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4822308 | 熱間鍛造非調質コンロッドの製造方法 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特許 4820188 | 条鋼のサイジング圧延方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4819527 | 水素圧縮装置 | 2011年11月24日 | |
特許 4820786 | 衝撃引張応力計測方法 | 2011年11月24日 | |
特許 4814710 | プラスチックの金属メッキ前処理方法 | 2011年11月16日 | |
特許 4815391 | モデルパラメータ推定演算装置及び方法、モデルパラメータ推定演算処理プログラム並びにそれを記録した記録媒体 | 2011年11月16日 | |
特許 4814842 | ICタグユニット | 2011年11月16日 | |
特許 4817813 | ダイヤモンド半導体素子及びその製造方法 | 2011年11月16日 | |
特許 4818948 | 無線信号干渉検知装置,その方法及びそのプログラム | 2011年11月16日 | |
特許 4813986 | 超電導コイルおよび超電導コイルのクエンチ防止方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4809165 | 冷凍装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4813999 | 鍛造品の形状予測方法およびそのプログラム | 2011年11月 9日 | |
特許 4813884 | 超電導コイル | 2011年11月 9日 | |
特許 4814064 | 駆動電流制御回路、及び電磁比例弁制御システム | 2011年11月 9日 | |
特許 4813636 | 安定化処理土 | 2011年11月 9日 |
602 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4822308 4820188 4819527 4820786 4814710 4815391 4814842 4817813 4818948 4813986 4809165 4813999 4813884 4814064 4813636
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング