※ ログインすれば出願人(栗田工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第246位 171件
(2010年:第278位 171件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第164位 218件
(2010年:第150位 213件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4736012 | 汚泥脱水ケーキの臭気発生防止方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4735256 | アンモニア性窒素含有水の処理方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4734996 | 窒素含有水の生物的処理方法および装置 | 2011年 7月27日 | |
特許 4735117 | 製紙方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4730236 | スパイラル型膜モジュール及び水処理方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4729810 | 生物脱窒方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4725513 | 冷却水の処理方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4724953 | 凝集沈殿装置 | 2011年 7月13日 | |
特許 4721554 | バナジウム含有水の処理方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4720242 | 沈殿槽 | 2011年 7月13日 | |
特許 4720709 | 生物反応器 | 2011年 7月13日 | |
特許 4720630 | 純水または超純水の製造方法および装置 | 2011年 7月13日 | |
特許 4725224 | クリンカーの生成防止方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4716024 | 洗浄装置 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4715059 | 土壌及び/又は地下水中の有機塩素化合物の分解方法 | 2011年 7月 6日 |
218 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4736012 4735256 4734996 4735117 4730236 4729810 4725513 4724953 4721554 4720242 4720709 4720630 4725224 4716024 4715059
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。栗田工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定