※ ログインすれば出願人(株式会社ADEKA)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第374位 111件
(2011年:第287位 140件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第243位 154件
(2011年:第236位 151件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5107094 | 固形ルウ用油脂組成物 | 2012年12月26日 | |
特許 5105610 | カチオン性水系ポリウレタン樹脂組成物 | 2012年12月26日 | |
特許 5107239 | 光学記録材料及びシアニン化合物 | 2012年12月26日 | |
特許 5105502 | ポリエステル樹脂組成物 | 2012年12月26日 | |
特許 5105555 | ポジ型感光性組成物、ポジ型永久レジスト及びポジ型永久レジストの製造方法 | 2012年12月26日 | |
特許 5099922 | ポリカーボネート樹脂用帯電防止剤及び該帯電防止剤を含有するポリカーボネート樹脂組成物 | 2012年12月19日 | |
特許 5102202 | 光学記録材料、カルコン型化合物及び金属錯体 | 2012年12月19日 | |
特許 5099946 | 抗腫瘍組成物の製造方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5100635 | インドリウム化合物及び光学記録材料 | 2012年12月19日 | |
特許 5094109 | 塩化ビニル系樹脂組成物 | 2012年12月12日 | |
特許 5095262 | 色素機能材料 | 2012年12月12日 | |
特許 5084143 | 光安定剤乳化組成物 | 2012年11月28日 | |
特許 5086027 | インドリウム化合物及び該化合物を用いた光学記録材料 | 2012年11月28日 | |
特許 5086026 | インドリウム化合物及び該化合物を用いた光学記録材料 | 2012年11月28日 | |
特許 5080816 | 塗布液組成物および該塗布液組成物を用いる金属酸化物膜の製造方法 | 2012年11月21日 |
154 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5107094 5105610 5107239 5105502 5105555 5099922 5102202 5099946 5100635 5094109 5095262 5084143 5086027 5086026 5080816
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ADEKAの知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング