※ ログインすれば出願人(大塚製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第776位 40件
(2010年:第1065位 29件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第660位 45件
(2010年:第841位 28件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2009-78151 | 高分子アディポネクチン測定法 | 2011年 4月28日 | |
特表 2011-512324 | ベンゾジアゼピン化合物及び医薬組成物 | 2011年 4月21日 | |
特表 2011-509924 | 新規なシアノピリミジン誘導体 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-63589 | 医薬組成物 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-63611 | シロスタゾール製剤 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-46731 | 水溶性ベンゾアゼピン化合物及び医薬組成物 | 2011年 3月10日 | |
特表 2011-504457 | 核酸複合体、及び核酸送達用組成物 | 2011年 2月10日 | 共同出願 |
特表 2011-502115 | ヘテロ環化合物及びその医薬組成物 | 2011年 1月20日 | |
特表 2011-502123 | 糖タンパク質VI(GPVI)阻害剤の使用 | 2011年 1月20日 | |
特表 2011-500511 | 医薬固形製剤 | 2011年 1月 6日 |
40 件中 31-40 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2009-78151 2011-512324 2011-509924 2011-63589 2011-63611 2011-46731 2011-504457 2011-502115 2011-502123 2011-500511
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大塚製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟