※ ログインすれば出願人(大塚製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第776位 40件
(2010年:第1065位 29件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第660位 45件
(2010年:第841位 28件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4847479 | 呼気ガス測定分析方法及び装置 | 2011年12月28日 | |
特許 4847756 | ヒトβディフェンシン分泌促進剤 | 2011年12月28日 | |
特許 4836797 | 放出制御性無菌注射アリピプラゾール製剤および方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4832425 | 茶−発酵飲料および茶飲料 | 2011年12月 7日 | |
特許 4822709 | 新しい経肺投与用乾燥粉末吸入システム | 2011年11月24日 | |
特許 4812607 | 容器の殺菌方法、及び容器入り飲料の製造方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4808246 | 医薬組成物 | 2011年11月 2日 | |
特許 4800932 | カルシウムイオンリーク抑制物 | 2011年10月26日 | |
特許 4794200 | 4−アミノ−5−シアノピリミジン誘導体 | 2011年10月19日 | |
特許 4789966 | 医薬組成物 | 2011年10月12日 | |
特許 4789483 | 4−ニトロイミダゾール化合物の製造法 | 2011年10月12日 | |
特許 4785987 | 粉末吸入器 | 2011年10月 5日 | 共同出願 |
特許 4787529 | 医薬組成物 | 2011年10月 5日 | |
特許 4785881 | 医薬 | 2011年10月 5日 | |
特許 4785677 | 複素環化合物 | 2011年10月 5日 |
45 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4847479 4847756 4836797 4832425 4822709 4812607 4808246 4800932 4794200 4789966 4789483 4785987 4787529 4785881 4785677
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大塚製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング