※ ログインすれば出願人(アークレイ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第557位 64件
(2010年:第600位 64件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第408位 81件
(2010年:第653位 39件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2009-133928 | 白血球の分析方法およびそれに使用する分析試薬 | 2011年 9月 1日 | |
特開 2011-169840 | 試料の分析処理におけるデータ出力方法、分析装置、分析システム、前記方法を実施するためのプログラム、およびこのプログラムの記憶媒体 | 2011年 9月 1日 | |
特開 2011-169892 | 電気泳動を用いた試料の分析方法及びその利用 | 2011年 9月 1日 | |
再表 2009-131205 | 血糖値制御システム | 2011年 8月25日 | |
特開 2011-159308 | 監視装置 | 2011年 8月18日 | |
再表 2009-130976 | 微細流路および分析用具 | 2011年 8月18日 | |
再表 2009-130977 | 液滴注入槽、および分析用具 | 2011年 8月18日 | |
再表 2009-125682 | 送液制御方法および送液制御システム | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-149934 | 電気泳動法によるヘモグロビンの分析方法 | 2011年 8月 4日 | |
再表 2009-125538 | 医療機器及びカバー構造 | 2011年 7月28日 | |
特開 2011-146066 | 監視装置 | 2011年 7月28日 | |
再表 2009-119918 | 液体攪拌方法、液体攪拌システム、およびカートリッジ | 2011年 7月28日 | 共同出願 |
特開 2011-141120 | 液体クロマトグラフィ装置および液体クロマトグラフィ | 2011年 7月21日 | |
再表 2009-116669 | 乾式検査用具、金属の測定方法、および乾式検査用具の製造方法 | 2011年 7月21日 | |
再表 2009-116544 | 携帯型分析装置 | 2011年 7月21日 |
64 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2009-133928 2011-169840 2011-169892 2009-131205 2011-159308 2009-130976 2009-130977 2009-125682 2011-149934 2009-125538 2011-146066 2009-119918 2011-141120 2009-116669 2009-116544
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アークレイ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定