※ ログインすれば出願人(アークレイ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第496位 78件
(2012年:第377位 110件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第622位 53件
(2012年:第730位 43件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-174625 | キャピラリー電気泳動法による分析装置および分析方法 | 2013年 9月 5日 | 共同出願 |
特開 2013-165709 | 乾燥試薬の製造方法、乾燥試薬、およびそれを用いた分析用具 | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-163685 | ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体(PPAR)活性化剤、ならびにそれを用いた医薬、サプリメント、機能性食品および食品添加物 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-163684 | ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体(PPAR)活性化剤、ならびにそれを用いた医薬、サプリメント、機能性食品および食品添加物 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-162783 | PON1遺伝子多型(Q192R)を検出する方法 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-160732 | 点着デバイスおよび点着方法 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-154002 | ポリマー膜、センサ、及び測定方法 | 2013年 8月15日 | |
特開 2013-154010 | 電気化学センサの製造方法、及び電気化学センサ | 2013年 8月15日 | |
再表 2011-152376 | 分析装置、分析システム及び分析方法 | 2013年 8月 1日 | |
再表 2011-152238 | 尿分析方法、その装置、前記分析方法に用いられるプログラム、およびその記憶媒体 | 2013年 7月25日 | |
特開 2013-145223 | 試験紙搬送装置 | 2013年 7月25日 | |
再表 2011-129418 | 血糖値計測装置、血糖値計測結果の表示方法、および血糖値計測結果の表示制御プログラム | 2013年 7月18日 | |
再表 2011-129193 | センサ及び干渉物質の除去方法 | 2013年 7月18日 | |
再表 2011-122541 | 分析装置、品質確認装置、及び品質確認方法 | 2013年 7月 8日 | |
再表 2011-122562 | 分析装置 | 2013年 7月 8日 |
78 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-174625 2013-165709 2013-163685 2013-163684 2013-162783 2013-160732 2013-154002 2013-154010 2011-152376 2011-152238 2013-145223 2011-129418 2011-129193 2011-122541 2011-122562
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アークレイ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -