※ ログインすれば出願人(日本曹達株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第512位 75件
(2012年:第588位 57件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第365位 105件
(2012年:第293位 123件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-87170 | ヒドロキシプロピルセルロース微粒子 | 2013年 5月13日 | |
特開 2013-82825 | ブロック共重合体の製造方法 | 2013年 5月 9日 | |
再表 2011-78081 | 環状アミン化合物および殺ダニ剤 | 2013年 5月 9日 | |
特開 2013-78279 | 挽肉加工製品の製造方法 | 2013年 5月 2日 | |
特開 2013-79266 | N−メチリデン置換メチルアミン多量体の製造方法 | 2013年 5月 2日 | |
再表 2011-74188 | 透明膜形成液状抗菌剤組成物 | 2013年 4月25日 | |
特開 2013-72046 | 土壌改質用または殺菌用剤 | 2013年 4月22日 | 共同出願 |
再表 2011-70983 | 錠剤の製造方法 | 2013年 4月22日 | |
特開 2013-67171 | 有機薄膜の製造方法 | 2013年 4月18日 | |
再表 2011-65350 | ヒドロキシアルキルセルロース微粒子 | 2013年 4月11日 | 共同出願 |
特開 2013-63942 | 光学活性4級アンモニウム塩、および光学活性化合物の製造方法 | 2013年 4月11日 | |
再表 2011-62202 | バラスト水の還元処理方法 | 2013年 4月 4日 | |
再表 2011-58963 | 1−ヘテロジエン誘導体および有害生物防除剤 | 2013年 4月 4日 | |
特開 2013-60401 | 生物農薬および化学農薬を含有する農薬 | 2013年 4月 4日 | |
特開 2013-53117 | N−(2−ヒドロキシフェニル)シンナモイルアミドの結晶変態及びその製造方法 | 2013年 3月21日 |
75 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-87170 2013-82825 2011-78081 2013-78279 2013-79266 2011-74188 2013-72046 2011-70983 2013-67171 2011-65350 2013-63942 2011-62202 2011-58963 2013-60401 2013-53117
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本曹達株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング