※ ログインすれば出願人(日本曹達株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第623位 51件
(2013年:第512位 75件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第397位 92件
(2013年:第365位 105件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5486674 | 環状アミン化合物および殺ダニ剤 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5476097 | 新規重合体 | 2014年 4月23日 | |
特許 5479697 | フッ化ジスルフィド化合物の製造方法 | 2014年 4月23日 | |
特許 5481649 | 環状シラン化合物の製造方法 | 2014年 4月23日 | |
特許 5481229 | 網目状ポリマー及びそれを使用したゲル電解質 | 2014年 4月23日 | |
特許 5475940 | スラリー法による包接化合物の製造法 | 2014年 4月16日 | |
特許 5474363 | 水平旋回流型ジェットミル | 2014年 4月16日 | |
特許 5474995 | エポキシ硬化樹脂形成用組成物及びその硬化物 | 2014年 4月16日 | 共同出願 |
特許 5464784 | 基材をオゾン水又は過酸化水素水で洗浄する工程を含む、有機薄膜の製造方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5464763 | チオファネートメチルで処理した穀類等を用いる発酵麦芽飲料の製造方法 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5468265 | 有機無機複合体 | 2014年 4月 9日 | |
特許 5459873 | 包接錯体、硬化剤、硬化促進剤、エポキシ樹脂組成物及び半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | 2014年 4月 2日 | |
特許 5462899 | シン立体配置を有するβ−アミノアルコール類の製造方法 | 2014年 4月 2日 | |
特許 5457027 | ブロックコポリマー | 2014年 4月 2日 | |
特許 5443367 | 農薬組成物および果実袋 | 2014年 3月19日 |
92 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5486674 5476097 5479697 5481649 5481229 5475940 5474363 5474995 5464784 5464763 5468265 5459873 5462899 5457027 5443367
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本曹達株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング