ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人鉄道総合技術研究所 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(公益財団法人鉄道総合技術研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第283位 141件
(2010年: 0件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第316位 108件
(2010年: 0件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4829095 | 軌道摩擦低減装置 | 2011年11月30日 | |
特許 4823834 | 三軸加速度センサーを用いた三次元センシングストーン | 2011年11月24日 | |
特許 4822809 | 信号システム | 2011年11月24日 | |
特許 4822500 | 車両の誤出発防止システム | 2011年11月24日 | |
特許 4824000 | 推進コイルの高調波磁場を利用した磁気浮上式鉄道用車上電源システム | 2011年11月24日 | |
特許 4820307 | ラダーマクラギ | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特許 4820661 | 旋回抵抗調整装置及び鉄道用車両 | 2011年11月24日 | |
特許 4814825 | ハイブリッド電源システム | 2011年11月16日 | 共同出願 |
特許 4818244 | 電動機制御装置及び再粘着制御方法 | 2011年11月16日 | |
特許 4818747 | 長尺画像を用いた鉄道車両検査方法及びその装置 | 2011年11月16日 | |
特許 4818074 | 地下水含有イオン濃度の連続測定方法および連続測定装置 | 2011年11月16日 | |
特許 4818748 | 長尺画像を用いた鉄道施設検査方法及びその装置 | 2011年11月16日 | |
特許 4817867 | 移動体の規制速度評価システム | 2011年11月16日 | |
特許 4813452 | 鉄道列車の直撃防止用緩衝装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4812095 | 無線タグ及び異常状態検出システム | 2011年11月 9日 | 共同出願 |
108 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4829095 4823834 4822809 4822500 4824000 4820307 4820661 4814825 4818244 4818747 4818074 4818748 4817867 4813452 4812095
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人鉄道総合技術研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング