ホーム > 特許ランキング > 公益財団法人鉄道総合技術研究所 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(公益財団法人鉄道総合技術研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第244位 176件
(2013年:第263位 177件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第221位 180件
(2013年:第207位 204件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5496793 | 蓄電式モータ駆動装置および方法 | 2014年 5月21日 | |
特許 5497619 | 鉄道車両の車輪角度測定方法及び車輪角度測定装置 | 2014年 5月21日 | |
特許 5490999 | 車上装置及び車両制御装置 | 2014年 5月14日 | 共同出願 |
特許 5489220 | 剛体電車線の接続構造及び接続方法 | 2014年 5月14日 | 共同出願 |
特許 5489241 | 自動沈下補正装置および自動沈下補正まくらぎ | 2014年 5月14日 | 共同出願 |
特許 5492050 | 接触力制御方法及び接触力制御装置 | 2014年 5月14日 | |
特許 5490464 | 可変のタイムウィンドウを用いた地震諸元推定方法及びその装置 | 2014年 5月14日 | |
特許 5491005 | 連結手段の空隙の充填状態非破壊検査方法 | 2014年 5月14日 | 共同出願 |
特許 5485187 | 鉄道高架橋柱の取換え工法 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5484165 | 杭の品質管理方法 | 2014年 5月 7日 | |
特許 5480745 | 構造物用既設基礎の補強方法 | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5480744 | 構造物用基礎およびその構築方法 | 2014年 4月23日 | 共同出願 |
特許 5473847 | パンタグラフ用舟体及びそれを有するパンタグラフ | 2014年 4月16日 | |
特許 5475623 | 軸ばね系の異常検出方法及び異常検出装置 | 2014年 4月16日 | |
特許 5474578 | 地中における沈下計測方法 | 2014年 4月16日 |
180 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5496793 5497619 5490999 5489220 5489241 5492050 5490464 5491005 5485187 5484165 5480745 5480744 5473847 5475623 5474578
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公益財団法人鉄道総合技術研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング