特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日本製鐵株式会社 > 2012年 > 特許一覧

新日本製鐵株式会社

※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第62位 633件 下降2011年:第49位 714件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第24位 1102件 変わらず2011年:第24位 1126件)

(ランキング更新日:2025年7月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5015349 船首構造 2012年 8月29日
特許 5014940 深絞り性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板及び合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 2012年 8月29日
特許 5014906 高炉用鉄源原料およびその製造方法 2012年 8月29日
特許 5014830 高磁束密度無方向性電磁鋼板の製造方法 2012年 8月29日
特許 5014555 溶鉄精錬炉の炉内観察方法 2012年 8月29日
特許 5015055 連続溶融金属メッキラインにおけるメッキ付着量制御装置及びその制御方法、及びコンピュータプログラム 2012年 8月29日
特許 5014737 SiC単結晶基板の製造方法 2012年 8月29日
特許 5015362 耐火構造および建築物 2012年 8月29日
特許 5015047 建築構造物のパネル床構造 2012年 8月29日
特許 5015345 金属板の誘導加熱装置及び誘導加熱方法 2012年 8月29日
特許 5015034 均一冷却性と通板安定性に優れる熱延鋼帯の冷却装置および冷却方法 2012年 8月29日 共同出願
特許 5014155 ひずみ量測定手段を有したプレス成形装置及びプレス成形方法 2012年 8月29日 共同出願
特許 5010344 鋳鋼片の表層処理装置及び鋳鋼片の表層処理方法 2012年 8月29日 共同出願
特許 5010309 高強度チタン合金製冷間鍛造用素材 2012年 8月29日 共同出願
特許 5010871 ロールコンパクター用押し込みスクリュー 2012年 8月29日 共同出願

1102 件中 331-345 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5015349 5014940 5014906 5014830 5014555 5015055 5014737 5015362 5015047 5015345 5015034 5014155 5010344 5010309 5010871

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング