特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日本製鐵株式会社 > 2012年 > 特許一覧

新日本製鐵株式会社

※ ログインすれば出願人(新日本製鐵株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第62位 633件 下降2011年:第49位 714件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第24位 1102件 変わらず2011年:第24位 1126件)

(ランキング更新日:2025年8月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4932141 高分子錯体の特性制御方法 2012年 5月16日
特許 4932073 スラグ粒およびその製造方法 2012年 5月16日
特許 4932309 含クロムスラグからのクロム回収方法 2012年 5月16日
特許 4932974 金属テープ材料、及び太陽電池集電用インターコネクター 2012年 5月16日
特許 4932769 圧延機の零調方法 2012年 5月16日
特許 4932678 Uプレス機及びUプレス機のロッカーダイ位置調節方法 2012年 5月16日
特許 4932294 製造仕様決定支援システム、製造仕様決定支援方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 2012年 5月16日
特許 4932635 連続鋳造用パウダー及び鋼の連続鋳造方法 2012年 5月16日
特許 4932533 鋼鋳片の表層改質方法、表面改質鋼鋳片及び加工製品 2012年 5月16日
特許 4932428 連続鋳造用鋳型 2012年 5月16日
特許 4932586 表面処理金属板及び電子機器用筐体 2012年 5月16日
特許 4932969 貨物用コンテナ 2012年 5月16日
特許 4932308 溶融高炉スラグの処理方法及び処理装置 2012年 5月16日
特許 4932463 コークス炉の操業方法 2012年 5月16日
特許 4930961 コークス炉ダクトのガス漏れ防止方法およびその装置 2012年 5月16日

1102 件中 706-720 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4932141 4932073 4932309 4932974 4932769 4932678 4932294 4932635 4932533 4932428 4932586 4932969 4932308 4932463 4930961

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日本製鐵株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング