※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第24位 1543件
(2011年:第30位 1344件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第46位 726件
(2011年:第55位 557件)
(ランキング更新日:2025年7月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5055664 | 射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂組成物 | 2012年10月24日 | |
特許 5054392 | 高分子フィルム積層体及びその製造方法、並びに、高分子フィルム積層体を用いたフレキシブル配線板。 | 2012年10月24日 | |
特許 5059345 | 反応性芳香族高分子化合物の製造方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5054397 | エポキシトリアゾール誘導体またはその塩の製造方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5055898 | スルホニルクロライド化合物の製造方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5054830 | ハニカム構造体の搬送装置、及び、ハニカム構造体の封口方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5055761 | オレフィン重合体の製造方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5055805 | エチレン−α−オレフィン共重合体、樹脂組成物およびフィルム | 2012年10月24日 | |
特許 5055674 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2012年10月24日 | |
特許 5058521 | フレキシブル発光体及びそれに用いるフレキシブル基板 | 2012年10月24日 | |
特許 5059171 | 光制御板、面光源装置及び透過型画像表示装置 | 2012年10月24日 | |
特許 5055816 | ポリオレフィンパウダーの移送装置及び方法 | 2012年10月24日 | |
特許 5050706 | タンクのベントガスの処理方法 | 2012年10月17日 | |
特許 5050602 | 積層体 | 2012年10月17日 | |
特許 5050514 | 液晶ポリエステル溶液組成物およびその用途 | 2012年10月17日 |
726 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5055664 5054392 5059345 5054397 5055898 5054830 5055761 5055805 5055674 5058521 5059171 5055816 5050706 5050602 5050514
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング