※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第66位 592件
(2013年:第25位 1406件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第70位 544件
(2013年:第49位 725件)
(ランキング更新日:2025年7月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5566701 | 位相差フィルム | 2014年 8月 6日 | |
特許 5564986 | 熱可塑性樹脂組成物及びその成形体 | 2014年 8月 6日 | |
特許 5568353 | 偏光フィルムの製造方法 | 2014年 8月 6日 | |
特許 5565231 | レジスト組成物 | 2014年 8月 6日 | |
特許 5560601 | 有害生物の防除方法 | 2014年 7月30日 | |
特許 5560455 | 粒状肥料組成物、並びに、施肥方法 | 2014年 7月30日 | |
特許 5560765 | エチレン−α−オレフィン−非共役ポリエン系共重合体ゴム組成物の製造方法 | 2014年 7月30日 | |
特許 5560761 | ポリビニルアルコール/水混合液の製造方法 | 2014年 7月30日 | |
特許 5560653 | オレフィン重合用の固体触媒成分前駆体の製造方法 | 2014年 7月30日 | |
特許 5560683 | 中空容器 | 2014年 7月30日 | |
特許 5563685 | 偏光板 | 2014年 7月30日 | |
特許 5562657 | 有機電界発光素子 | 2014年 7月30日 | |
特許 5561943 | 付加重合用触媒成分の製造方法、付加重合用触媒および付加重合体の製造方法 | 2014年 7月30日 | |
特許 5560770 | 液晶高分子組成物及びその成形体 | 2014年 7月30日 | |
特許 5564201 | アゾ化合物又はその塩、及びその製造方法 | 2014年 7月30日 |
544 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5566701 5564986 5568353 5565231 5560601 5560455 5560765 5560761 5560653 5560683 5563685 5562657 5561943 5560770 5564201
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -