特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 住友化学株式会社 > 2012年 > 特許一覧

住友化学株式会社

※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第24位 1543件 上昇2011年:第30位 1344件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第46位 726件 上昇2011年:第55位 557件)

(ランキング更新日:2025年7月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5051274 加硫ゴムが有する粘弾性特性を改善させるためのS−(3−アミノプロピル)チオ硫酸および/またはその金属塩の使用 2012年10月17日
特許 5050514 液晶ポリエステル溶液組成物およびその用途 2012年10月17日
特許 5050602 積層体 2012年10月17日
特許 5048120 偏光性積層フィルムの製造方法、および偏光板の製造方法 2012年10月17日
特許 5050625 共重合体およびそれを用いた有機光電変換素子 2012年10月17日
特許 5052826 プロピレン系樹脂組成物及びその組成物からなる成形体 2012年10月17日
特許 5050408 樹脂改質剤、およびそれを含む熱可塑性樹脂混合物。 2012年10月17日
特許 5051696 偏光板 2012年10月17日
特許 5050739 有機金属化合物供給容器 2012年10月17日
特許 5050486 顆粒群およびその製造方法 2012年10月17日
特許 5050989 絶縁性樹脂組成物およびその用途 2012年10月17日
特許 5052829 カプセル状マイクロ発光素子の製造方法 2012年10月17日
特許 5045047 被覆粉状農薬の製造方法 2012年10月10日
特許 5043755 樹脂材料検査装置およびプログラム 2012年10月10日
特許 5045527 保護基で保護されたイオン交換基を有する化合物の分析方法 2012年10月10日

726 件中 196-210 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5051274 5050514 5050602 5048120 5050625 5052826 5050408 5051696 5050739 5050486 5050989 5052829 5045047 5043755 5045527

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング