※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第24位 1543件
(2011年:第30位 1344件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第46位 726件
(2011年:第55位 557件)
(ランキング更新日:2025年7月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5003014 | カルボキサミド化合物及びその植物病害防除用途 | 2012年 8月15日 | |
特許 5002998 | カルボキサミド化合物及びその用途 | 2012年 8月15日 | |
特許 5002915 | 光学活性なシクロプロパンカルボン酸エステル化合物の製造方法およびそれに用いる不斉銅錯体 | 2012年 8月15日 | |
特許 5002877 | カルボニル化合物の製造方法 | 2012年 8月15日 | |
特許 5003310 | 表面疎水化金属酸化物粉末およびその製造方法 | 2012年 8月15日 | |
特許 4999406 | 塩素の製造方法 | 2012年 8月15日 | |
特許 5002071 | 焼成体の製造方法及びこれに用いる焼成炉 | 2012年 8月15日 | |
特許 5002909 | ポリウレタン被覆粒状肥料 | 2012年 8月15日 | |
特許 5003172 | β−フェニルエチルアルコールの精製方法 | 2012年 8月15日 | |
特許 5002916 | 不斉銅錯体およびそれを用いた光学活性なシクロプロパンカルボン酸エステル化合物の製造方法 | 2012年 8月15日 | |
特許 5003297 | ブロック共重合体および高分子発光素子 | 2012年 8月15日 | |
特許 4999254 | 硬化性樹脂組成物及び保護膜 | 2012年 8月15日 | |
特許 5002288 | 紫外線励起発光素子用蛍光体 | 2012年 8月15日 | |
特許 4998112 | 化学増幅型ポジ型レジスト組成物 | 2012年 8月15日 | |
特許 5001745 | 有機エレクトロルミネッセンス素子及び製造方法 | 2012年 8月15日 |
726 件中 331-345 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5003014 5002998 5002915 5002877 5003310 4999406 5002071 5002909 5003172 5002916 5003297 4999254 5002288 4998112 5001745
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング