※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第30位 1344件
(2010年:第36位 1192件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第55位 557件
(2010年:第46位 527件)
(ランキング更新日:2025年5月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4835320 | レンズ形状賦型用積層フィルム及びレンズフィルム | 2011年12月14日 | |
特許 4837784 | ハニカム構造体の製造方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4837792 | 封口装置 | 2011年12月14日 | |
特許 4834898 | 顔料分散液、感光性着色組成物及びそれを用たカラーフィルタ | 2011年12月14日 | |
特許 4837791 | ハニカム構造体の製造方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4830226 | 樹脂積層体およびその製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4833486 | ミクロフィルター用濾材の製造方法およびミクロフィルター用濾材 | 2011年12月 7日 | |
特許 4829672 | 成形条件の設定方法、プログラムおよび射出成形機 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830540 | 防眩膜の製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830186 | 高分子蛍光体およびそれを用いた高分子発光素子 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830230 | ビニル化合物重合用触媒成分、ビニル化合物重合用触媒、ビニル化合物重合体の製造方法および遷移金属化合物の用途 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830272 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830233 | カラーフィルターの製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830365 | フレキシブルディスプレイ用基板 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830258 | 粘着剤層の貼合方法。 | 2011年12月 7日 |
557 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4835320 4837784 4837792 4834898 4837791 4830226 4833486 4829672 4830540 4830186 4830230 4830272 4830233 4830365 4830258
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング