※ ログインすれば出願人(宇部興産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第167位 301件
(2012年:第191位 233件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第145位 282件
(2012年:第155位 245件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-170436 | コンクリート床構造体の施工方法 | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-166929 | ポリイミド前駆体及びポリイミド | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-166916 | 樹脂組成物 | 2013年 8月29日 | |
再表 2011-162344 | 燃料処理システム、排ガスの利用方法及び排ガス利用装置 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-163158 | 汚染土壌の処理方法 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-163605 | 鉄鋼スラグからのフッ素の溶出抑制方法、土木建築用資材およびその製造方法 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-163800 | ポリイミドパウダーとポリイミド前駆体とを含む凝集体とその製造方法、並びにこれを用いたポリイミド成形体 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-163792 | ポリウレタン、並びにその製造方法及びその使用 | 2013年 8月22日 | |
特開 2013-159534 | セメント製造装置及び製造方法 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-159530 | クリンカ冷却装置および方法 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-159490 | セメント組成物の製造方法 | 2013年 8月19日 | |
特開 2013-154337 | ポリアミック酸からなるカーボンナノチューブ分散剤 | 2013年 8月15日 | |
特開 2013-154260 | 粉状物質流動化装置 | 2013年 8月15日 | |
特開 2013-155365 | タイヤトレッド用ゴム組成物、その製造方法及びタイヤ | 2013年 8月15日 | |
特開 2013-155131 | 白金ホスフィン錯体及び有機エレクトロルミネッセンス素子 | 2013年 8月15日 |
301 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-170436 2013-166929 2013-166916 2011-162344 2013-163158 2013-163605 2013-163800 2013-163792 2013-159534 2013-159530 2013-159490 2013-154337 2013-154260 2013-155365 2013-155131
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。宇部興産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング