※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第43位 858件
(2010年:第49位 804件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第62位 506件
(2010年:第92位 314件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-196838 | 放射線計測装置 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-199962 | 送電線代替保護システム | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-200075 | スイッチギヤのシャッタ開閉制御装置 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-196861 | 放射線モニタ | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-198703 | 細管用作業プローブとケーブルとの接続構造 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-199955 | 太陽光発電出力推定方法及び太陽光発電出力推定装置 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-199930 | 遮断機能付コンセント | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-190591 | 蓋体開閉装置 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-189432 | ウィルキー | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-190116 | 二酸化炭素回収装置 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-193582 | 地絡監視装置及び地絡監視方法 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-190978 | 多炭種燃焼試験時の加圧流動床複合発電プラントの運転方法及び運転管理装置 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-192492 | 架空線の絶縁支持部材及び電気設備用建屋 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-191197 | 測量支援装置 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-193567 | 送電線路設備異常点検装置及び方法 | 2011年 9月29日 |
858 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-196838 2011-199962 2011-200075 2011-196861 2011-198703 2011-199955 2011-199930 2011-190591 2011-189432 2011-190116 2011-193582 2011-190978 2011-192492 2011-191197 2011-193567
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング