※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第49位 812件
(2011年:第43位 858件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第34位 933件
(2011年:第62位 506件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-92950 | 緩み判定具 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93008 | 微粉炭火力発電設備 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93006 | バイオマス混合燃料の製造方法 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-95466 | 電圧抑制処理装置及び電圧抑制処理方法 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93016 | 電気温水器 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-95395 | 離隔距離確認器具 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93205 | 検電器 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93198 | 光心線識別装置 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93192 | クランプ式電流計の落下防止具 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93191 | 避雷器の劣化診断装置、及び劣化診断方法 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93178 | 電線異常検知方法、電線の異常を検知するために用いる接続装置及び該接続装置を備える電線異常検知システム | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93156 | 排ガス採取器具及びこれを用いたアンモニア採取方法 | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93132 | 運転スケジュール・カーナビゲーション連携システム | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93130 | 伐採樹木の直径測定バンド | 2012年 5月17日 | |
特開 2012-93094 | 音響診断を支援する装置、システム、方法およびプログラム | 2012年 5月17日 |
812 件中 511-525 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-92950 2012-93008 2012-93006 2012-95466 2012-93016 2012-95395 2012-93205 2012-93198 2012-93192 2012-93191 2012-93178 2012-93156 2012-93132 2012-93130 2012-93094
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許