※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第43位 858件 (2010年:第49位 804件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第62位 506件 (2010年:第92位 314件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4726831 | ケーブル保護装置 | 2011年 7月20日 | |
特許 4726724 | 発電機出力量決定装置、方法、及びプログラム | 2011年 7月20日 | |
特許 4726978 | 輻輳制御装置及び輻輳制御方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4726736 | 移動体通信装置およびこの移動体通信装置の通話機能選択方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4721661 | クラゲ等の海棲生物の処理方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4721912 | 粉体の直接投入装置 | 2011年 7月13日 | |
特許 4721909 | 空気混入防止装置 | 2011年 7月13日 | |
特許 4721589 | 流動層ボイラ用のダミーチューブ装置 | 2011年 7月13日 | |
特許 4721960 | 給湯装置 | 2011年 7月13日 | |
特許 4721882 | 遮断器の接点損耗監視システム、遮断器保守支援方法、および、プログラム | 2011年 7月13日 | |
特許 4721636 | 高圧活線電流計の着脱方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4722016 | 操作支援システム | 2011年 7月13日 | |
特許 4722007 | エネルギー供給量制御システム | 2011年 7月13日 | |
特許 4722026 | 原子力発電プラントの水素注入方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4721884 | 電線用開閉器 | 2011年 7月13日 |
506 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4726831 4726724 4726978 4726736 4721661 4721912 4721909 4721589 4721960 4721882 4721636 4722016 4722007 4722026 4721884
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング