※ ログインすれば出願人(中国電力株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第43位 858件 (2010年:第49位 804件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第62位 506件 (2010年:第92位 314件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4722026 | 原子力発電プラントの水素注入方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4721884 | 電線用開閉器 | 2011年 7月13日 | |
特許 4721666 | 発電機出力量決定装置、発電機出力量決定方法、及びプログラム | 2011年 7月13日 | |
特許 4716921 | 冷菓及び冷菓を作る方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716948 | 安全ロープ張設用支持金具 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716899 | 耐震性向上提案装置および耐震性向上提案方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716841 | 水域の海水又は水の性状測定装置 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716888 | 接地棒及びその作成方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716809 | 遮断器及び分電盤 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716946 | 蓄電池共用システム及び蓄電池共用方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716934 | 分散型電源の発電力率選定装置、分散型電源の発電力率選定方法、及びプログラム | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716790 | 電気不通原因報知システム | 2011年 7月 6日 | |
特許 4716930 | コールセンタの通話記録管理システムおよびその方法 | 2011年 7月 6日 | |
特許 4717729 | 監視制御装置 | 2011年 7月 6日 | 共同出願 |
特許 4714556 | 契約情報提供システムおよび契約情報提供方法 | 2011年 6月29日 | 共同出願 |
506 件中 301-315 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4722026 4721884 4721666 4716921 4716948 4716899 4716841 4716888 4716809 4716946 4716934 4716790 4716930 4717729 4714556
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中国電力株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング