ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第38位 940件
(2013年:第26位 1344件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第23位 1411件
(2013年:第28位 1161件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-184619 | 2ピース缶用ラミネート金属板および2ピースラミネート缶体 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-185267 | 竪型乾留炉 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-185359 | 高強度鋼板 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-185365 | 高周波鉄損特性に優れる無方向性電磁鋼板 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-185381 | 溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-185672 | ガスホルダーおよびガスホルダーの底板補修方法 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-183254 | 太陽電池基板用フェライト系ステンレス箔 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180694 | 熱延鋼板の製造装置及び製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180684 | 金属材料搬送用ロール及びその製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180675 | 鋼素材の抽出順決定支援方法、鋼材の製造方法及び鋼素材の抽出順決定支援装置 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180670 | 熱間圧延材の冷却制御方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-181403 | フェライト系ステンレス鋼板 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-181377 | 高炉への原料装入方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-181374 | 硬さの熱安定性に優れた硬質冷延鋼板およびその製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-181398 | 通電ロールのスリップ制御方法および電気めっき鋼板の製造方法 | 2014年 9月29日 |
940 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-184619 2014-185267 2014-185359 2014-185365 2014-185381 2014-185672 2014-183254 2014-180694 2014-180684 2014-180675 2014-180670 2014-181403 2014-181377 2014-181374 2014-181398
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング