ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第36位 972件
(2010年:第38位 1139件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第27位 1059件
(2010年:第33位 700件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-115735 | 油井管用鋼管内面乾燥ノズル | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117037 | 熱間プレス部材およびその製造方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117036 | 熱間プレス部材およびその製造方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-115851 | 継目無鋼管の製造方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-115820 | フレア加工後の面が良好な鍛接鋼管 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-116644 | 不定形耐火物 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-115852 | レーザ溶接鋼管の製造方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117070 | 亜鉛系めっき鋼板 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117075 | バイオマスの高炉利用方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-119298 | 低炭素鋼板およびその製造方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117074 | 高炉操業方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117069 | 高強度溶融亜鉛めっき鋼板および高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117015 | 溶銑の脱硫方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117065 | 高耐食黒皮鋼材 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117275 | 港湾構造物およびその構築方法 | 2011年 6月16日 |
972 件中 556-570 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-115735 2011-117037 2011-117036 2011-115851 2011-115820 2011-116644 2011-115852 2011-117070 2011-117075 2011-119298 2011-117074 2011-117069 2011-117015 2011-117065 2011-117275
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング