ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第36位 972件
(2010年:第38位 1139件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第27位 1059件
(2010年:第33位 700件)
(ランキング更新日:2025年2月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-99141 | 半有機絶縁被膜付き電磁鋼板 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99132 | 引張強さが1500MPa以上の高強度鋼板およびその製造方法ならびに冷間圧延用素材 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99129 | 引張強さが1500MPa以上の高強度鋼板およびその製造方法 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99729 | 表面形状測定装置および方法 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-99701 | ガスケーブルの余寿命診断方法 | 2011年 5月19日 | |
特開 2011-94172 | 還元鉄粉の製造方法 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-92979 | 高強度薄鋼板の溶接方法 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-92948 | 酸素溶断ランス用ランスパイプ | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-92947 | 酸素溶断ランスの着火方法 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-94184 | 高耐食性塗装鋼材 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-93761 | 硫黄・Ca含有スラグの処理方法 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-94191 | 溶射補修材料 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-93760 | 硫黄含有スラグの処理方法 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-94040 | 炭の製造方法 | 2011年 5月12日 | |
特開 2011-93998 | バイオマスを用いた石炭の改質方法 | 2011年 5月12日 |
972 件中 631-645 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-99141 2011-99132 2011-99129 2011-99729 2011-99701 2011-94172 2011-92979 2011-92948 2011-92947 2011-94184 2011-93761 2011-94191 2011-93760 2011-94040 2011-93998
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区