ホーム > 特許ランキング > JFEスチール株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(JFEスチール株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第36位 972件 (2010年:第38位 1139件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第27位 1059件 (2010年:第33位 700件)
(ランキング更新日:2025年2月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4802357 | 製鉄スラジの利用方法 | 2011年10月26日 | |
特許 4802682 | 高強度冷延鋼板およびその製造方法 | 2011年10月26日 | |
特許 4803652 | 構造物の欠陥検出方法および装置 | 2011年10月26日 | 共同出願 |
特許 4797293 | 屋根トラス、及びその組立方法 | 2011年10月19日 | |
特許 4797244 | 溶銑の脱燐方法 | 2011年10月19日 | |
特許 4797388 | 半還元焼結鉱の製造方法 | 2011年10月19日 | |
特許 4797635 | 錫めっき鋼帯の製造方法と錫めっきセル | 2011年10月19日 | |
特許 4797745 | コブルガードの位置決め装置 | 2011年10月19日 | |
特許 4797601 | 高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法および溶融亜鉛めっき鋼板の製造設備 | 2011年10月19日 | |
特許 4797568 | スラブ縦割れ検出方法および装置 | 2011年10月19日 | |
特許 4797953 | 疲労強度に優れた溶接継手 | 2011年10月19日 | |
特許 4797450 | 冶金用コークスの製造方法および製造設備 | 2011年10月19日 | |
特許 4795506 | 溶融金属精錬設備用集塵フード | 2011年10月19日 | |
特許 4797670 | 厚鋼板の製造方法 | 2011年10月19日 | |
特許 4798298 | 導電性と延性に優れた燃料電池セパレータ用ステンレス鋼およびその製造方法 | 2011年10月19日 |
1059 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4802357 4802682 4803652 4797293 4797244 4797388 4797635 4797745 4797601 4797568 4797953 4797450 4795506 4797670 4798298
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JFEスチール株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング